SSブログ

昨夜から今日はずっと HD三昧!Amazon Musicのね [音楽]

 昨夜、本宅に戻ってからは、ずっとHD三昧! Amazon Musicのね。


music HD.jpg


 今日も、今までず~っと!って感じ。w


 途中、料理をしたり、昨夜発見したLSの前輪右のパンクの修理に出かけたけどね。20分くらいですぐ直して貰った。1650円也。あ、業務スーパーにも行ってきた。オニオンリングとイカリングを買ってきた。w

 パンクは、去年今年と連チャンで運が悪いな。(>_<)  世間は、パンクすることが減っていると言っていたからねえ。


 それ以外の時間は、ずっとHDいていた。今も。w


 昨夜は、HDの音が、B&Wスピーカーで鳴らすとどうなるか?YAMAHAのAVアンプで5chで?、それとマランツの2chでは?ということで、深夜1時過ぎまで遊んでいた。

 Macは仕事場から持ってきてはなかったので、WindowsとChromebookで鳴らしてみた。


 ChromebookでYAMAHAのAVアンプにBT接続で鳴らすと、確かに高音質。Ultara HDは正にハイレゾだね。まぁYAMAHAのAVアンプとそのDACのお陰だろうけどね。


 Windowsでは、YAMAHAのAVアンプに5chでBT接続で鳴らすと、同じく確かに高音質。Ultara HDは正にハイレゾだね。まぁYAMAHAのAVアンプとその中のDACのお陰だろうけどね。こっちも。


 Amazon Musicは、プレイリストもたくさんあって、70-80年代の日本のCity Pop Breezeってのが良かったね。85曲もチョイスされ並べられていて、ユーミン、竹内まりや、杉山清貴、サディスティックス、等々、今日の午後、半ば昼寝しつつずっと鳴らしていた。w ちょっと寝たかと?w


 Windowsからマランツの2chでは、USB>DAC>真空管プリアンプ>マランツPM-15S1で鳴らすと、桁違いに良くなるね。


2021-01-31 17.53.26.jpg

FX-AUDIOの真空管アンプとKORGのDAC10R。右にちょい見えているのがWindows=Thinkpad


 やっぱ有線、やっぱ2ch、やっぱB&Wって感じだな。


 ソースがWindowsではなくMacにするとさらに良くなる感じがこの前していたけどね。Mac持ってきて試さないと。ないしはMac買うだね。w

 もちろん、iPhoneではBTでの接続はしているんだけどね。USB>DACで接続してみたい。だからMacでね。最高の音になりそうだけどね?


2021-01-31 17.51.10.jpg

JBLの小さいのも見えるけど、これは失敗。だから使って無い。こっちは一応左ね。


 HDはApple Musicよりも良いね。特にUltra HDがね。ハイレゾだ。


 さらには、こんな感じで、サランネットを外して聴くと、より良い音に。すっきり明瞭。前に出てくる感じだ。

 特に高音が粒立ってきらめく感じ。ギターのカッティングが気持ちいい。大村憲司や森園勝敏や渡辺香津美を聴いてみた。


2021-01-31 17.51.33.jpg

こっちは、一応右ね。上のB&Wは5chのフロントとしてね。


 しっかり聴く際には、サランネットは外すにかぎる!



 ってことで、Amazon Music HDは高音質で、良いソースだ。WindowsでもChromebookでも良い。

 特に良いのは、やっぱりBT接続やAir Playも含めたワイヤレスではなくて、やっぱUSB>DAC>>>アンプのワイヤード=有線接続だよね。


 Amazon Music HDの中で、出力先の選択のところにある排他モードを有効にすると、さらに強く太い音にもなる。良い音が強化される感じだ。


 排他モードとは何かを端的に説明しよう。排他モードというのは「ほかを使えなくする」という意味だ。利点はそれゆえに高音質となること。欠点はPCのオーディオ再生機能を1つのアプリケーションで占有してしまうことや、再生に使うアプリケーション側で、音量を変更できなくなることだ。
 この排他モードはソフトウェア的には「WASAPIの排他モード」と呼ばれる。WASAPI(Windows Audio Session API)とは、Windows VistaからWindowsのオーディオ処理システムに導入されたAPIのひとつだ。API(Application Programing Interface)とは、アプリケーションがOSの機能を呼び出すために使う命令や関数の一種だと思えばいい。



 Ultra HDがハイレゾ音源ということなんだけど、それを聴くには、それに対応したシステム環境が必要だよね。BT接続でも、もちろん有線接続でも。検証の結果、出来るだけ良いスピーカーもね。出口は一番大事!!

 Ultra HDのマークの付いている音源を見ていると、e-onkyoなんかで買えるハイレゾ音源だよね。PSX_20210131_201909.jpg

 それを揃えてあって、定額で聴けちゃうってこと。サブスク!だ。



img_01.png


 おいらみたいに、どこでもサラウンド&ハイレゾ(5箇所)、モバイルでもサラウンド&ハイレゾを徹底している!ってマニアには最高だよね。Amazon Music HDはさ。


 やっぱりモバイル・スマホなら簡単で、iPhoneとかと良いヘッドフォンかイヤフォンで良い音OKだね。

 Amazon Music HDはお奨めです! 

 月1980円がプライム会員なら1780円、しかも年払いだと17000円なんだって。月1500円切りますね。



 聴きながら、隅に置いてあったLPレコードを見ていると、帯付き未開封の1980年代のLPが何枚か出てきた。w オフコースのばっかりなんだけどね。

 こっちでは、Ultra HDで、PC上で選べて簡単に鳴らせられるしね。


 40年の時間を超えての対比を見て、しみじみ・・・。w




共通テーマ:旅行

ブランチは、帆立マンに! [食事]

 日曜日のブランチは、これにした。


2021-01-31 10.13.27.jpg


 帆立貝ね。まずはバター焼き。塩・黒胡椒味でね。

 帆立貝はまだたくさんあったので、帆立きのこご飯にもすることに。並行して調理開始。


 それまで、帆立バター焼きと共に、残っていた牡蠣もバター醤油焼きにして、吞むことに。w


2021-01-31 10.41.32.jpg


 帆立貝と牡蠣は、冬の味覚の中心のひとつだよね。


 そうこう食べているうちに、帆立きのこご飯も出来上がってきた。


2021-01-31 10.45.02.jpg


 帆立貝はゴロゴロ、多過ぎだったかも?w

 きのこは、しめじとえりんぎね。

 お焦げも一緒に。


 今日、愚妻も仕事が無く家に居るけど、美味い美味い!って。



 じゃこ天と鰯天がまだ冷凍庫にあるから、じゃこ天ご飯も良いかもね?味が濃いからねえ。





共通テーマ:グルメ・料理

土曜日の寄り道 [食事]

 昨日の仕事は、土曜日としてはまだマシって感じかな?

 寒いし、出てこないよね。午後になるまで。w

 よく分かるけど。w


 ってことで、仕事終わりには、体調が上昇中なので、マスクして消毒して、こんなところへ。


2021-01-30 17.10.51.jpg


 土曜日の寄り道だね。

 いつもの居酒屋が密なので、席をかなり減らしているここへ。でも、さらにお客さんも減っているなぁ。


2021-01-30 17.11.48.jpg

腸詰め。


2021-01-30 17.17.04.jpg

ニラ玉、オムレツだね。


2021-01-30 17.18.44.jpg


 玉子何個使っているんだろう?むちむち。w


 速い電車で大宮へ、そして最寄駅まで。

 歩いて帰るも、また寄り道。


 アプリで予約するも出来ず。空いているからのようだ?

 でも行くと、待合室にいっぱいの人。


 トイレに行き、5分待たずに、案内される。カウンターだしね。


2021-01-30 18.43.42.jpg


 寄り道は、計5杯。(^^;)


2021-01-30 18.50.04.jpg


 いろいろと寿司摘まんだけど、北海道味噌ラーメンが美味しそうだったなぁ?頼まなかったけど。喰いすぎになるしね。

 お隣の親父さんは、きつねうどんをずるずる!美味そうだった。w




共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。